搾乳と直母の両方が大切|在胎週数32-36週の赤ちゃんへの授乳の仕方

在胎週数32-36週で産まれた低出生体重の赤ちゃんに、母乳を飲ませる方法のガイドラインです。

 

WHOガイドライン「乳幼児の栄養法」

6章 例外的に困難な環境の乳児の適切な栄養法

6.1.2 飲ませ方

 

在胎週数32-36週の赤ちゃんは、母乳育児が十分に確立できるまでは、哺乳の一部、または全部を搾乳としてコップやスプーンで飲ませる必要があります。

 

搾乳は、赤ちゃんが臨床的に安定し次第、すぐに飲ませ始めることができます。

可能なら、生後1時間以内に哺乳を開始し、2-3時間ごとに飲まましょう。

母乳育児を促すためには、赤ちゃんが望むだけたくさん、乳房を吸てつしたり、なめたりもさせるべきです。

 

直接口の中に、少し搾乳して赤ちゃんに母乳を味あわせることで、吸てつ反射・嚥下反射を促すことができます(囲み記事No.15参照)。

その後、全量をコップで飲ませてみましょう(8)。

乳房からいくらかの母乳を飲んだ後なので、赤ちゃんはコップの中身全部は飲まないかもしれません。

 

赤ちゃんが上手に哺乳し始めたら、コップによる哺乳を少しずつ減らしていきましょう。

哺乳瓶による授乳は、赤ちゃんが直母を覚える妨げとなるので、避けるべきです。

 

在胎週数32-36週の赤ちゃんも、成長して、体力が付いたり、口が大きくなったり、哺乳に必要な原始反射を身に付けたりしてくれば、全てを直母でまかなうことができるようになります。

それまでは、直母の練習もしつつ、搾乳を飲ませてあげられるといいんですね。

 

★母乳育児を軌道に乗せるためのポイント★

  • 可能なら、産後1時間以内に直母や搾乳を開始する
  • 2-3時間ごとに飲ませる
  • 上手に直母できなくても、好きなだけ吸てつさせてみる
  • 哺乳瓶は使わずに、コップやスプーンで飲ませる
  • 赤ちゃんの口に直接搾乳することで、哺乳に必要な反射を促すことができる

 

 

母乳育児を快適にするヒント

赤ちゃんができるだけ楽に、短時間で、効率よく哺乳するためには、ポジショニングのスキルが欠かせません。

搾乳量をアップさせ、効率的に搾乳し、コップで赤ちゃんに飲ませるためのコツは、タグ#搾乳をどうぞ。

2017/4/6更新

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

理系育児オススメ記事

ページ上部へ戻る