【告知】母乳が足りない?と思ったら読む本|発売開始

Amazon限定で、書籍の発売が開始されました。タイトルは、「母乳が足りない?と思ったら読む本(もっとくわしく!)」です。

 

目次をご紹介します。この本では、母乳不足感のサインの原因と対処法を明らかにするために、母乳を「作る」「出す」「飲む」の3つのステップに分けています。

 


第1章【作る】

さし乳は母乳不足になりやすい?

胸が張らない

最初は張っていたのに、数カ月すると張らなくなった

寝ずに授乳してるのに増えない

乳房が大きい、小さい

水をたくさん飲むと母乳が増える?

体の冷えは、母乳育児の大敵?

ハーブティー/漢方/薬剤で母乳は増やせる?

母親が貧血だと母乳が減る?

食事制限(和食、根菜、脂っこいもの、甘いもの)は必要?

ミルクを足すと母乳は減る?

 

第2章【出す】

なんとなく、出が悪い気がする

産後にじむ程度しか出ない

射乳反射の感覚がない

ピューピュー出ない

搾乳量が200 mLもかせげない

搾乳量が60 mLくらいしかない

搾乳量が20 mLくらいしかない

時間を空けても直母量や搾乳量が増えない

乳房にしこりができやすい

乳腺炎になったことがある

 

第3章【飲む】

頻回授乳したくても乳首が限界

授乳しても泣き止まない

いつも機嫌が悪い

いつもおっぱいを欲しがっているように見える

おっぱいは嫌がるけど哺乳びんからなら飲む

授乳中にイライラした空気を出す・泣き出す

授乳後にミルクをぐびぐび飲む

赤ちゃんの口からあふれない

ゴクゴクと飲んでる音がしない

赤ちゃんが寝ない

夜中に何度も起きる

1カ月健診で1 kg以上増えなかった

体重増加速度が30 g/日より少ない

体重増加速度が減ってきた(0~3カ月)

体重増加速度が減ってきた(4~6カ月)

体重増加速度が以前より減った(6カ月以降)

授乳パターンがコントロールできない

決められた時間飲ませても満足しない

30分以上飲み続ける

授乳間隔が3時間空かない

飲み終わって30分以内にまた欲しがる

1時間おきに欲しがる

ふにゃふにゃになるまで飲んでもまだ欲しがる

1日の授乳回数が10回以上(0~5カ月)

1日の授乳回数が20回以上(0~5カ月)

1日の授乳回数が10回以上(6カ月以降)

1日の授乳回数が20回以上(6カ月以降)

月齢が上がっても授乳回数が減らない

以前よりも授乳回数が増えた

直母量が200gより少ない

直母量が60g前後

直母量が20g前後

直母量がほとんどゼロだった

ウンチの回数が少ない、以前より減った


 

目次をご覧になると分かるように、この本は、母乳育児をしていく中で、聞いたことがある・経験したことがあるようなトピックを中心に、それぞれの解説や対処法を載せた本になっています。

最初から順番に読んでいけば、母乳育児にまつわる迷信を、深く理解することができます。母乳育児をする中で気になることがあるたびに、関連するページを開いて、トピックをひろい読みすることもできます。

授乳中に不安を感じたらすぐ本を開いて、「なんだ母乳不足じゃなかったのか」と気持ちを切り替える相棒として、活用していただければ幸いです。

 

今回は、「今まで、科学的な内容をブログや本にしてきたけれど、もっと読みやすい、シンプルな本を書きたい」と思ってスタートしたのですが、フタを開けてみると「やっぱり長いやんけ〜!」となってしまいました。

 

なぜなら、母乳育児は、一般的に信じられていることと、実際に起こっていることの間に、ものすごく深いギャップがあるし、科学的知識も意外と奥が深くて、簡単に説明するだけでも、箇条書きを永遠に続けられてしまうから……

一般的には、単に「それは迷信で、本当はこうなんだよ」と外から言うだけでは、人間の頭にはなかなか情報が入らないということは分かっているので、「あれ、本当にこうなのかも?」と自分自身で気づけるように、できるだけ丁寧に解説しています。私も、初めてWHOのガイドラインを読んだ時は、「母乳はたくさん作られていても、赤ちゃんの口に入らないこともよくある」という話を信じられなかったので……この本を読んでくださる方にも、「いやいや〜そんなわけないでしょ……え?ほんとに???」という体験を、たくさんしていただけたらいいな〜と願っています。

 

※本の中では、永遠に続く箇条書きはありません。安心してください。でも、「ちょっとしたコラムに収まりきれていない、長すぎるメモ」みたいなコーナーもあるので、お楽しみに(?)

Amazonへのリンク↓

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

    • よしま
    • 2023年 7月 19日

    Amazonで購入し読ませていただきました。第一子の時は母乳が足りず混合になったのですが、この本を読んだら決して足りなかったわけではなくむしろ母乳過多だったことに気がついてとても悔しいです。本当は完母にしたかったのに。
    今妊娠中なので、第二子は今度こそ母乳にチャレンジしようと思います。ありがとうございました。

    • 書籍を読んでいただきありがとうございます!以前のご経験で、母乳が足りないと思っていたら、実は母乳過多だったのではないかと気づかれたのですね。
      母乳が足りていても、むしろ多すぎるくらいでも母乳不足だと考えられることが多いので、そう判断されても不思議ではないと思います。
      たとえ思った通りにいかなくても、ご自身で試行錯誤されながら、自信を持って母乳育児できる助けになれれば嬉しいです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

理系育児オススメ記事

ページ上部へ戻る