母親が話しやすくなるコツ|乳幼児の栄養法のカウンセリングスキル
ヘルスワーカー(医師・助産師・保健師・看護師など母子の健康に責任のある専門職)がお母さんと赤ちゃんの状態を問診するために必要なスキルの一つ、上手な話の聞き方についてのWHOのガイドラインです。
WHOガイドライン「乳幼児の栄養法」
第5章 乳幼児の栄養法の継続的支援
5.3 良いコミュニケーションとサポートの技術
話を良く聞いて理解するためのスキル
興味を示すような反応やジェスチャーをしましょう
それは「それは大変ね」「本当に?」「うそ!」「やだ!」というような反応のことです。
うなずいたり笑いかけたりするジェスチャーも、興味を示す反応です。
興味を示すことで、お母さんはもっと話しやすくなります。
お母さんが言ったことを繰り返しましょう。
発言の繰り返しは、あなたが話を聞いていることを示し、お母さんがもっと話すのを促すためにとても効果的な方法です。
一番良いのは、お母さんがしゃべったそのままを繰り返すのではなく、お母さんが言った言葉と少しだけ違う単語を使って話を繰り返すことです。
あなたがお母さんから聞いた言葉のうち、重要な1~2個の単語を繰り返すだけでいいでしょう。
共感しましょう
お母さんがどのように感じているかをあなたが理解していることを示すと、お母さんの視点に立って気持ちを理解していることを相手に伝えることができます。
そのためには、例えば「悩んでいたんですね」「とても戸惑ってらっしゃったんですね」「それは大変だったでしょう」などというフレーズを用います。
また、「それは嬉しかったでしょう」など、ポジティブな言い方で共感することもできます。
これらができるかどうかが「お母さんに信頼してもらえるかどうか」=「必要な情報を十分に得られるかどうか」に直結する、重要なスキルなんですね。
2017/4/7更新
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。