赤ちゃん主導の授乳をするといつまでも終わらない(1ヶ月)

経験談(母乳過多)

現在、母乳過多について寄せられる質問が多くなり、似たような質問をいただくこともあるため、同じような悩みの経験談がないか情報を探しやすくするために、コメント欄を整理させていただいています。

※コメントへの返信内容はあくまでコメントから推察されることであり、正解とは限りません。

母乳過多の改善方法は母子の組み合わせによって最適化する必要があるので、そのヒントとしてご利用ください。

 

2018年12月19日

こんばんは、はじめまして。生後42日の男の子の母です。
2日前から急に母乳を嫌がり精神的に参っていたところこちらのサイトに出会いました。
何度も記事に目を通したつもりですが似たような質問をしていたらごめんなさい!

 

過剰なオナラ(うんちをする前に4〜5回ほど)、時々水っぽい便、落ち着きがないことから赤ちゃんは乳頭過負荷、またわたしは母乳過多かなと思いました。


今日の朝から時間割法と赤ちゃん主導の授乳を試しています。
むせてギャン泣きで飲んでくれないので抱っこで無理やり寝かしつけうとうとしている時に咥えさせています。
授乳クッションでの授乳ではポジショニングに自信がなかったので添い乳でチャレンジしているのですが赤ちゃんがおっぱいを離す様子がなく困っています。
赤ちゃんは2〜3分経ったところで寝てしまいそれでも口が動いているのでそのままにしています。
いまも2時間ほど授乳してます。
首や身体のねじれは無いように思いますが30分に1回くらい頭を動かして身をよじるような動きをします。


ポジショニングが悪いのでしょうか?
寝てしまったら起こしたほうが良いですか?
寝ながら吸われてもおっぱいはふにゃふにゃになってます。
一度オムツ替えで起こしてからもう一度吸わせた時はまたすぐ吸い付て寝てました。


このままでは24時間授乳することになりそうですが高カロリーのおっぱいをあげられないことが不安で授乳を切り上げることができません…。
ですがひたすら吸われていたら母乳過多が治らないような気がして不安です。
横抱き縦抱きはギャン泣き、レイドバックは熟睡してしまうのか咥えたままあまり吸うことなく寝てしまいました。
ポジショニングを見直してみますがそれ以外にやることはありますか?

 

From sumire

はじめまして。授乳拒否の原因は母乳の出すぎや飲み過ぎではないかとお気づきになったんですね。
いただいたコメントからは、高カロリーの母乳やポジショニングや授乳パターンは置いておいて、まずは母乳過多の改善を優先されるといいのかな?と思いました。

 

今のように赤ちゃん主導の授乳をするだけで母乳過多が改善することもありますし、それだけでは効果が薄い場合は、母乳過多が落ち着くまでは途中で切り上げた方が上手くいくこともあるかもしれません。
1日経って改善のサインがあれば今のやり方でOK、なければ少しやり方を変える、という繰り返しで試してみるなどいかがでしょうか。

 

 

母乳過多の原因や対処法についての記事一覧は、母乳過多から見ることができます。

他の方の体験談は、経験談(母乳過多)から見ることができます。コメントする前に、似たような経験談が載っていないか探してみてくださいね。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

理系育児オススメ記事

ページ上部へ戻る