夜間授乳が10時間くらい空く(5ヶ月)

経験談(母乳過多)

現在、母乳過多について寄せられる質問が多くなり、似たような質問をいただくこともあるため、同じような悩みの経験談がないか情報を探しやすくするために、コメント欄を整理させていただいています。

※コメントへの返信内容はあくまでコメントから推察されることであり、正解とは限りません。

母乳過多の改善方法は母子の組み合わせによって最適化する必要があるので、そのヒントとしてご利用ください。

 

2018年11月13日

はじめまして。
現在生後5ヶ月の女の子を育てています。

著書の「ちょっと理系な育児 母乳育児篇」も購入し参考にさせていただいています。
BFHの病院で出産しました。低体重児だったのですが、授乳指導を受けながら本で学んだことを実践することで、体重増加も問題なく順調に大きくなっています。

ただ、ウンチの状態がいつまでたっても液状で気になっています。

 

一日の授乳回数は5,6回、夜間授乳は1回あるかないかです。
ウンチの状態以外は気になるところはなく、成長は順調で機嫌も良いです。

母乳過多なのかと時間割法(6時間)を試してみたのですがウンチは液状のままで改善しませんでした。また、飲ませている逆乳が張ってパンパンになりこれ以上間隔を空けるのが怖く6時間以上は試せていません。
かかりつけの小児科では、機嫌良く体重増加も順調なので大丈夫と言われています。

母乳過多なのか、乳糖不耐症なのか、それともこういう子もいるという範囲なのか、わからずに悩んでいます。
もう少し長時間の時間割法またはポンピング法を試してみたほうが良いでしょうか?
そして、こういう時にはどこに相談すれば良いのでしょうか?

なにかアドバイスいただけると助かります!
よろしくお願いします。

 

From sumire

はじめまして。お子さんの水っぽいウンチが、飲み方のせいなのか気になっていらっしゃるんですね。
書籍もご購入いただきありがとうございます。

いただいたコメントからは、母乳を溜められる量がかなり多いのかな?と推測されます。
赤ちゃんの様子からは、オキシトシン反射はそこまで強くないのではないかと思いますが、授乳間隔が長いので、その間に大量に溜まった前乳ばかり飲んでいる状態かもしれません。

 

また、ポンピングで改善しやすいのは、「寝ない」「満足しない」などの短期的な症状と考えられます。
ウンチなどは消化器官の修復に時間がかかることがあるので、時間割で生産量を減らしながら、長期的に見ていく必要があるかもしれません。

 

以前、6時間の時間割を試された期間はどのくらいでしょうか。もし1日程度なら、3日くらい続ければ、授乳回数が増えるなどの効果があるかもしれません(母乳を溜められる量がとても多い場合は、改善するのに時間がかかる傾向があるので、1週間くらい必要かも)。

「恐怖を感じない程度のパンパン」をできるだけ長く続けるだけで、効果が期待できます。
たとえば、
・3日限定で6時間区切りにする
・逆乳が張りすぎた時は勝手に出てくる分だけコップに搾乳する
・次回の授乳はコップを先に飲ませる
など。

 

母乳過多も、赤ちゃんの(病気ではない)水ウンチも、対処法が知られていないから記事にしたので、残念ながら、相談先はないかもしれません…(このブログをご存知の医療者の方に、偶然見てもらえた話は聞いたことがあります)。
もしかしたら、「ラレーチェリーグ」という団体に相談されてみると、地元でおススメの医療機関を教えてもらえるかもしれません。

 

2018年11月18日

sumireさん
お忙しい中ご返信ありがとうございます!

6時間の時間割法は2日ほど試してみましたが、逆乳のカチカチが怖くて改善する前にやめてしまいました。
3日〜1週間くらい試してみます。

その際、いつもだいたい20時頃に寝て6時頃起き、夜中は3時〜4時頃に授乳する日もあればしない日もあります。最後の授乳で片乳だけだと、逆乳はその前の数時間にプラス、夜間授乳がないと10時間ほどになるので、ヘタすると16時間近く飲まれないことになりカッチカチのアッツアツになってしまいます。

それを避けるために、夜寝る前と朝起きたときは時間割関係なく両方を飲んでもらっても大丈夫なものですか?
それともやはり搾乳でやり過ごすほうが良いでしょうか?

 

また、授乳回数は増えた方が良いのですか?
母乳過多の対策としては減らした方が良いのかと思っていました…!

質問ばかりですみません。
相談先はないかもとのことで、ガーンとなってしまいました…確かに誰に聞いても、機嫌が良くて体重増えてて1日1回ウンチ出てるなら大丈夫と言われていました。。

ラ・レーチェ・リーグは案内をもらっていたと思うので調べてみます 。
本当にこのブログと本に救われています。ありがとうございます!

長々と失礼しました。お忙しいところ追加の質問で申し訳ありませんが参考意見いただけると嬉しいです。

 

From sumire

①睡眠前後の授乳
搾乳でしのいだ方が、より短期間で改善できる可能性があります。
でも、搾乳するのも大変ですし、授乳してみて、それではダメそうなら搾乳へ、という作戦でもいいと思います。
やりやすい方法を試してみてはいかがでしょうか。

②授乳回数
ご存知のように、授乳回数は意図的に増やしたり減らしたりできるものではないです。
赤ちゃん任せで大丈夫なのですが、kaoriさんの場合は、とても授乳回数が少ないので、溜められる量が多く、お子さんも一度にたくさん飲めるタイプなのかな?と予想しました。
なので、母乳過多が改善すると、授乳回数は増えるだろうと考え、それが一つのサインになるのではないかなと思っています。

いや、ガーンですよね、希望がなくてすみません。
進展があることを祈っています。

 

 

母乳過多の原因や対処法についての記事一覧は、母乳過多から見ることができます。

他の方の体験談は、経験談(母乳過多)から見ることができます。コメントする前に、似たような経験談が載っていないか探してみてくださいね。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

理系育児オススメ記事

ページ上部へ戻る