WHOが発表している、「授乳中に飲める薬と飲めない薬」の一覧表のうち、目の炎症を抑えるために使われる薬が、授乳にどのような影響を与えるかの説明です。
WHO必須医薬品リスト第11版「母乳育児と母親の薬物療法」
21. 眼科製剤
21.2 抗炎症薬
●プレドニゾロン
商品名:PSゾロン
授乳と両立できます。
安全性の分類方法を詳しく知りたい→※一覧表の使い方
同じカテゴリーのその他の薬剤はこちらから→※眼科目次
目次に戻る→※「母乳育児と母親の薬物療法」WHO必須医薬品リスト第11版|目次
目の感染症と母乳育児|授乳OKな薬・NGな薬|WHO
目の麻酔と母乳育児|授乳OKな薬・NGな薬|WHO
散瞳薬と母乳育児|授乳OKな薬・NGな薬|WHO
出生体重2500-3000 gの赤ちゃんの体重増加速度|WHO
感染症目次|授乳OKな薬・NGな薬|WHO
低出生体重児に必要な1日の母乳量
皮膚科治療薬目次|授乳OKな薬・NGな薬|WHO
コメント
お名前
メールアドレス非公開
ウェブサイト
Δ
トップページに戻る
2016.2.6
授乳のトラブル
赤ちゃんがおっぱいを嫌がる・乳首が痛い・体重が増えない・いくら飲ませても泣く…な…
2017.5.22
マンガ
母乳育児にまつわる迷信や、母乳育児に役立つ科学的知識を、マンガで解説するシリーズ…
2018.11.12
告知
子育ては大変だけど…… これまで、いろんな文献や資料を見てきました。 育児で…
2017.3.20
混合栄養・母乳不足感
しょっぱなからなんですが、よその親子の直母量なんて、知ってもなんの参考にもなりま…
Copyright © ちょっと理系な育児 All rights reserved.