赤ちゃんの体重が5日間で500 g増えた(生後11日)

経験談(母乳過多)

現在、母乳過多について寄せられる質問が多くなり、似たような質問をいただくこともあるため、同じような悩みの経験談がないか情報を探しやすくするために、コメント欄を整理させていただいています。

※コメントへの返信内容はあくまでコメントから推察されることであり、正解とは限りません。

母乳過多の改善方法は母子の組み合わせによって最適化する必要があるので、そのヒントとしてご利用ください。

 

2015年 9月 29日

始めまして。母乳過多気味で時間割授乳を始めました。

うちの子供はとにかく眠っている事が多く、起こして授乳しています。3〜4時間寝るのはザラで、うっかりしてしまうと片方のおっぱいは6時間以上も授乳されないまま…なんて事もありうるので、なんとか3時間毎に起こして飲んでもらっていました。

左よりも右側の分泌が多く、カチコチになりやすいです。

また、夜間は日中よりも張りやすく、私の都合で子供を起こして吸ってもらっています。

1日の授乳回数は10〜13回といったところです。

子供は授乳の時以外は、沐浴の後少し起きている位です。

おっぱいを欲しがって泣く様子はほとんどありません。

助産師さんの訪問を受けたときは、お腹いっぱいで眠っているだけだから、心配しなくていいよ!との事でしたが…。

子供は生後11日で3700g代。退院時(6日目)は3200g代でした。眠り王子の我が子、泣く事も少なく、肺が育たないのでは…?と母乳の事以外にも心配になりますT^T

 

この調子で続けていても大丈夫でしょうか?初産という事もあり、不安でいっぱいです。どうにか母乳の量を抑えて、完母でやっていきたいですT^T

 

From sumire 

初めての出産で母乳育児もまだ安定していない状態では、いろいろと不安になることもありますよね。

一番の悩みは母乳過多ということで、まずは時間割授乳を数日試して、変化がなければやり方を変える必要があると思います。

乳房トラブルには注意が必要ですが、痛みや不穏なサインがなければ、一時的に片乳が6時間以上空いても大丈夫です。

 

よく寝ることが問題になるのは、例えば重症の黄疸などの病気や異常・哺乳不足があるときですが、そうではないようなので、心配しなくていいんじゃないかなと思います。

むしろ、赤ちゃんは意図的に泣かせない方がいいようです(寝るのも泣くのも赤ちゃん次第なとこもありますが)。

もしかしたら周囲からいろいろアドバイスをされて不安になっているのかな?と思いますが、その調子でいいんじゃないかなと思います(^^)

 

2015年 9月 30日

ありがとうございます。時間割授乳をしていたところ、左のおっぱいは程よい張りになってきました。

昨夜、息子が3時間泣き続け、右の胸に固いところを発見してしまったので、時間割では左だったのですが右のおっぱいをあげてしまいました。

やっとコントロールでき始めたのかな?というところで、時間割授乳をやめてしまい、もとに戻ってしまうのでは?とビクビクしています。

また、時間割授乳をやめるタイミング、やめた後の方法(赤ちゃん主導と言うことはわかっているのですが、両胸を往復するのか?片パイだけでいいのか?)に迷いを生じています。

いろんな情報がある中で、このサイトの情報は信じてやってみよう!という気になれています。

 

From sumire

一回、あるいは一日予定通りにできなかったからといって、すぐに失敗するわけではないので、数日単位で様子を見ながらトライしてみてくださいね。

時間割授乳をやめるタイミングは、1回の授乳で片乳がすっきりした!と感じるようになったくらいでいいかもしれません。

こちらも参考になるでしょうか→※母乳過多が落ち着いた後に注意すること 

 

 

母乳過多の原因や対処法についての記事一覧は、母乳過多から見ることができます。

他の方の体験談は、経験談(母乳過多)から見ることができます。コメントする前に、似たような経験談が載っていないか探してみてくださいね。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

理系育児オススメ記事

ページ上部へ戻る