授乳後の胸にチクチク激痛がはしる

経験談(母乳過多)

現在、母乳過多について寄せられる質問が多くなり、似たような質問をいただくこともあるため、同じような悩みの経験談がないか情報を探しやすくするために、コメント欄を整理させていただいています。

※コメントへの返信内容はあくまでコメントから推察されることであり、正解とは限りません。

母乳過多の改善方法は母子の組み合わせによって最適化する必要があるので、そのヒントとしてご利用ください。

 

2015年 8月 20日

初めまして。

わたしも、母乳がいっぱい出ていたのですが、片方授乳に変えてから、しこりもできなくなって安定してきました。

しかし、最近、飲む量が増えたのか、作られる量が減ったのか、授乳後、チクチク激痛(作られる痛み?)がはしるようになり、どーしたらいいのか、悩んでいます。

今から、両乳にかえて、しこりができなければいいのですが。。。

 

 From sumire

「授乳後」ということなので、もしかしたら母乳がキャパオーバーになって、炎症を起こしているのかもしれません。

いただいたコメントでは授乳パターンの問題なのか、ポジショニングの問題なのか推測することはできませんが、まず第一にポジショニングに気を付けて乳房の一部に飲みムラができないようにして、痛みがなくなるまでは乳房が張り過ぎないことを最優先した方がいいかもしれません。

片乳授乳では張り過ぎてしまうなら、一時的に母乳過多を防ぐ授乳方法は中断して、痛みがなくなってから、より慎重に再開するという手もあります。

痛みはトラブルのサインなので、我慢しない方がいいと思います。早く快適な母乳生活になれることを祈っています。

※母乳がキャパオーバーになる原因は「母乳の生産量が多すぎる」「授乳間隔が空きすぎた」「ポジショニングが悪く、部分的に母乳が外に出られなくなっている」など、さまざまです。複数の原因に当てはまることも少なくないので、それぞれ対処していく必要があります。乳腺炎も参考にどうぞ。

 

母乳過多の原因や対処法についての記事一覧は、母乳過多から見ることができます。

他の方の体験談は、経験談(母乳過多)から見ることができます。コメントする前に、似たような経験談が載っていないか探してみてくださいね。

関連記事

コメント

    • とも
    • 2023年 9月 01日

    はじめまして。
    産後から様々なおっぱいの痛みとずっと戦いながら、現在2か月目になる第一子(女の子)を完母で育てています。
    こちらの情報を出産前から知っていれば、余計な痛みやストレスなく母乳育児ができたのでは、と思うほど大事な情報をありがとうございます。

    母乳過多になってしまっており、赤ちゃん主導の授乳と時間割法で調整しようとしているところです。

    そこで、悩みのひとつである催乳感の痛みについて、ご意見いただけたらと思い、コメントさせていただきます。
    何人かの助産師さんに相談しても、催乳感の痛みは生理的なもの、個人差があるもの、喜ばしいもの、というような意見が多く、ただ我慢するしかないのか、ずっとあるものなのか、と悩んでいますが、やはりそうなのでしょうか?

    3回ほどうつ乳になった左乳にある痛みで、こちらがより母乳過多です。個人的には乳腺が痛んでいるから、母乳が作られる際も痛みを感じるのでは?と推測しています。
    母乳過多が治れば、次第に催乳感の痛みも治るでしょうか?

    もし他の記事に該当する情報があれば、重複し申し訳ございません。

    • はじめまして。授乳中の痛みを強く感じて心配していらっしゃるのですね。
      最初のオキシトシン反射の時だけ痛む場合は、もしかしたら生理的なものかもしれませんが、授乳中ずっとあるいは授乳後までチクチク痛むようであれば、ともさんがおっしゃるように炎症を起こしている可能性があるのではないかと、私も思います。その場合、母乳過多が治れば、痛みもなくなるのではないかと思われます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

理系育児オススメ記事

ページ上部へ戻る